株式会社IBJの総合的なクチコミ
4.0
リーダー | 名古屋市 | 2019年11月20日
他の仕事より強く、「ご縁」を繋ぐ実感のある仕事
まず何より、お客様の「ご縁」を繋いでいる実感があります。
自分たちのした仕事が
お客様の人生のターニングポイントに直接影響してくるので、
責任重大ではありますがやりがいもその分大きいです。
「結婚」「交際」と言った無形商材が主なので、
営業力や集客力など多彩なスキルを身に着けながら、
自身の成長を実感することができ、
ビジネススキルの醸成にも役立つと思います。
もちろん楽しいことばかりではなく、
お客様を第一に考えて苦悩することもありますが、
その分結果が出た時の喜びは大きいと思っています。
4.0
スタッフ | 新宿区 | 2017年11月16日
意欲的?ガッツある人が評価され易い環境
向上心がある方は、20代でも役職に就けマネジメント等の実力を発揮できる環境にあると思います。
またアイディアがあれば社歴関係なくチャレンジをさせてくれ?サポートもしてくれる先輩が多くいます。
保守的で言われた事だけやっていたいタイプの方は、あまり向かないかな。。。。というか会社のスピードに付いていけず、働き続ける事が難しいと思います。
良い点スタッフ同士の仲が良い
悪い点制度等が頻繁に変わる
4.0
Webディレクター | 新宿区 | 2019年12月1日
チャレンジする機会が多い
色々なことにチャレンジをさせてくれるので、たくさんの経験値を積むことができます。
また、フレックスで柔軟な働き方ができるので、仕事とプライベートの両立がしやすいです。
5.0
プランナー | 新宿区 | 2019年11月20日
得意を伸ばして正しく評価してもらえる
IBJは自分のやりたい事、興味のある事、得意な事をやらせてもらえる会社です。しかもそれが評価に繋がるので、やり甲斐や存在意義が感じられる環境にあると思います。
社員もみな個性的ですが、協調性のある方が多いので、今年で5年目になりますが、人間関係で悩んだことはありません。
良い点チャレンジさせてもらえる環境
悪い点業務量が多い
4.0
Webデザイナー | 日本 | 2019年11月21日
挑戦と成長を実感できることがやりがい
ビジネスモデルとしてのサービス基盤はしっかりしていながら、次から次へと大小問わずに進化や成長を繰り返していくことが求められる職場環境。常に挑戦と成長を実感できることがやりがい。
新規事業を立ち上げるような大きな進化から、数カ月前に作成したサイトやツールの見直しといった誰でも気づくことができるレベルの成長まで、常にユーザーにとって何が一番嬉しいかを考えることが、どの事業部においても共通しているミッション。
働いている人は、学歴、経歴、年齢は全くバラバラで、女性が多いことも特徴。「人が好き」な社員が集まっているので、自然と職場は明るく、エネルギーを感じる。
良い点変化が激しい
悪い点昇給はほぼない?給与が交通費込みである
4.0
サービススタッフ | 新宿区 | 2019年11月18日
東証一部上場してるベンチャー
とにかくスピードが早いです。常に変わる時代やニーズに合わせてサービスも変化させられるよう取り組んでいます。
上場し、大手としては安定してますが会社の流れや進め方はややベンチャーっぽいのでそのような志向の方が向いてると思います。
4.0
イベント事業部 | 新宿区 | 2019年11月27日
得意なことをぐんぐん伸ばしてくれる会社
誰でも得意/不得意なことがあると思いますが、
得意なことを尊重して伸ばしてくれるので、
若い人でも伸び伸び楽しく成長できる会社です!
4.0
イベント事業部 | 新宿区 | 2019年11月26日
スピードがあり、風通しのいい職場
全体的に風通しがよく、人間関係は良好で明るいスタッフが多いイメージです。自ら考え、向上心がある人には、チャンスを与えてくれるのでお勧めです。
4.0
イベント事業部 | 日本 | 2019年11月25日
いろんな意味で自分次第!
何より良い点は働いている社員が良い人ばかりな所です!
上昇志向を持って取り組めばやりがいのある毎日です。
ラクではありませんが会社なんてどこもそんなもの。
休日はしっかりとあります。シフト制で5連勤より多いことは絶対になし、週に2,3日休めます。
挑戦が好きな人はぜひ!
実力をつければ社歴に関係なく昇進します。
3.0
イベント事業部 | 大阪市 なんば駅 | 2019年11月22日
労働環境が整っています
上場企業ということで仕事をする環境は整っております。
サービス業の為、土日休暇は取りにくい分平日に休みが多いのが特徴。
また希望により毎月3連休を取得することも可能です。
残業に関しては、容量の兼ね合いもございますが、スピーディーに仕事を
こなせれば月間残業0時間も夢ではありません。ただ、仕事量は多いので
部署によっては月20時間程度の残業がございます。
上司との風通しもよいので、自分の意見を取り入れて物事を考えてくれる風潮があり、得意不得意をよく見極め仕事の割り振りを行っていただけるので、劣等感を覚えることはないと思います。